スカイツリー型ボトルのエッセンシャルオイルVer.2


このところ、検査室ではスカイツリーの検査を急ピッチでやっています。

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

先日、ソラマチ生活の木SHOPに行きました。
オープン当初発売の爽やかな精油に続く第2弾、
期間限定
スカイツリーブレンド精油ウインタースターナイト”
が発売されています。

早速試してみると、オレンジ系の上品でとても良いかおりで、気分が明るく楽しくなりそうです。

香りは聖書にも登場するフランキンセンスミルラ(乳香と没薬)
[※イエス・キリスト誕生の時、輝く星を目指してやってきた東方の3人の
賢者が贈り物として捧げたといわれます]や、
オレンジベルガモットパインモミコウヤマキ等がブレンドされています。

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

期間限定なので、ガラス瓶も急がなければ・・・
ガラス職人さんも誠心誠意がんばっています。

- 生活の木 オンラインストア
スカイツリーエッセンシャルオイル - yoshida-staffの日記

(祝)2012年 『インタナショナル・サケ・チャレンジ』ブロンズ賞


当社で加飾させていただいた瓶が2012年『インタナショナル・サケ・チャレンジ』で見事ブロンズ賞を
いただいたそうです。(^-^)//""パチパチ

紫色の地に赤い雲のデザインがピカイチ光る瓶ですね。
当社の担当もデザイナーさんの求める色出しにがんばりました。

大利他」を飲んだSTAFFの話では(私は下戸で飲めないんで・・・)華やかさのある
極上な味わいだったそうです。

神田発信の東京地酒で豊島屋酒造さんで販売しています。
東京地酒 利他

吉田硝子は化粧瓶を主に扱っていますが酒瓶、ルームフレグランス瓶なども
取り扱いますよ〜

年末年始のお知らせ

今年も残りわずかとなりました。今年も大変お世話になりありがとうございました。

ことのほか寒い冬ですが、
本社ビルのある押上周辺は
スカイツリー観光客で熱気にあふれています。

この一年を振り返ってみますと製作現場サイドでは、
オリジナル型のガラス瓶やプラスチック容器の
企画開発が多く、やりがいを感じた年でした。

以前ご紹介したスカイツリー型ガラス瓶をはじめ、ルームフレグランス
アイケア用小瓶、塗装酒瓶、新型プラスチックボトルetc・・・

弊社の最も得意とする化粧品容器の企画・製造の分野で、
またたくさんのチャンスをいただけることを願っています。

来年もどうぞよろしくお願いいたします

休暇のお知らせ

12/29〜1/6 はお休みさせていただきます。

1/7 から平常通り営業いたします。
どうぞ、良いお年をお迎えください。

ガラスのお話Vol.3

ガラスの色についてPrt2
お待たせいたしました。
残念ながら、夏休みの自由研究には間に合いませんでした。
ガラスお話Vol.2で書いた実際の原料を表にしてみました。

色調 着色剤
セレン・酸化銅・金
銀・酸化セリウム・カドミウム
ピンク 金・ネオジウム
酸化鉄+硫黄
酸化クロム・酸化鉄
酸化銅・酸化コバルト
酸化マンガン・酸化ニッケル
酸化マンガン・酸化ニッケル・酸化コバルト
フッ素化合物・リン酸カルシウム

主な例なので若干異なる場合もありますが、大雑把にはこんな感じです。
ちなみに、
のガラスを混ぜると何色になるでしょうか?

答えは・・・・・なんと、透明です!!
ただし、均等に混ぜた場合です・・・

一般的な窓ガラスや、昔のガラス瓶は若干緑っぽい色ですね。
透明にするには原料の砂に着色剤を添加して微調整している、苦労のたまものなのです。

いや〜ガラスって奥深いですね。
それでは、また次回をお楽しみにさよなら、さよなら、さよならっ

おすすめ化粧品容器のご紹介

久々の更新になります。
夏休みが終わり、スカイツリー周辺の混雑も少し落ち着いてきました。
これからの季節にピッタリの化粧品容器のご提案です。

「夏の暑い日射しに耐えたお肌のために、良質なホワイトニングのお手入れを」
「訪れる秋〜冬の季節のために・・・透明感のあるしっとりしたお肌づくりを」

これからの化粧品に、こんな容器はいかがでしょうか?

☆容器:OSG-30Y(DSシリーズ/ガラス瓶、白塗装)
☆ディスペンサー:L-24銀梨地

ぜひご参考にしてみて下さい。

イメージに合わせた容器をこれからもご提案していきたいと思います。

ガラスお話Vol.2

ガラスの色について

色ガラスはそれぞれの色ごとに調合された原料を溶かして作ります。

化学反応を利用して色をつけていますので、絵の具のように
にはなりません
紫色のガラスが欲しい場合にはマンガンニッケルを入れます。

マンガン?ニッケル?金属じゃない??

そうなんです。ガラスに色をつける場合には金属や薬品を使います。
詳しい化学反応は、酸化やら還元やら温度やら云々なんで・・・

次回は具体的に何を入れればどの色になるかの「ガラスの色Part2」です。